しそのり納豆

商品名:しそのり納豆

株式会社カジノヤから発売されている
「しそのり納豆」
しその実や海苔が入った『しそのりたれ』付き

神奈川県川崎市麻生区にあるカジノヤは麻生区を応援しています。
令和5年度厚生労働省発表では、
麻生区が男女とも長寿(平均寿命)日本一となっています。

納豆の特徴

・小粒納豆
・しそのりたれ、醤油たれ付き
・定価89円(3パック、1パック40g、しそのりたれ4g、醤油たれ3.5g)
・賞味期限3日(購入日から)
・製造者(カジノヤ)
・エネルギー 84kcal(納豆のみ76kcal)
・たんぱく質6.8g、食塩0.8g(食物繊維の記載なし)

特価品ではありませんでしたが、賞味期限は購入日から3日でした。
食べたいときに買うのが良さそうです。

この納豆の特徴は、しその実と海苔が入ったしそのりたれ付き!
醤油たれも、しそのりたれに合うように、配合されているよ!

・しそのりたれとしょうゆたれが付いています(からしなし)
・両方入れるとたれがたっぷり!
・小粒納豆ですが、一般的な小粒より粒が大き目。
たれのカロリーが通常のたれより高め

原材料に含まれるアレルギー物質:醤油に小麦・大豆を含む
                海苔はかに・えびが混ざる漁法で採取

・納豆の原料大豆は、アメリカ(遺伝子組換え混入防止管理済)。

しその香りはほのかに、海苔の香りのほうが強い気がします。

  

紫蘇とは?

紫蘇は何の食べ物なのか?健康効果について調べてみました。

紫蘇は、日本やアジアの一部で一般的に栽培され、食用や薬用に用いられる植物です。
一般的にはシソ科の植物で、和名では「大和紫蘇(やまとしそ)」や
「独活(うこんぶ)」とも呼ばれます。

紫蘇の葉

紫蘇の葉は、その特有の香りや味わいで知られています。
一般的には、生の状態でサラダや寿司の薬味として使われたり、
刻んでおにぎりやお寿司の具として使われることがあります。
また、紫蘇の葉を乾燥させたり、粉状にしたりして、
調味料や香辛料としても利用されます。

紫蘇の実

紫蘇の実は、赤や紫色を帯びた小さな球状の果実であり、紫蘇の葉と同じく
シソ科の植物から得られます。この実は、一般的に「紫蘇の実」として知られており、
日本やアジアの一部で食用として利用されています。

紫蘇の実は、味や香りが特徴的で、酸味と甘みがあります。
漬物やジャム、シロップなどに加工されて利用されることがあります。
また、寿司のネタやデザートのトッピングとしても使われることがあります。

紫蘇の健康効果

健康に関しては、紫蘇には抗酸化作用があることが知られています。
そのため、紫蘇を摂取することで体内の活性酸素を除去し、
健康をサポートする効果が期待されています。また、紫蘇には
ビタミンやミネラル、食物繊維も含まれており、バランスの良い食事に
取り入れることで健康維持に役立つでしょう。

紫蘇はあまり目立たない食材だけど、優れた効果があるんだね!!

実食

今回はネギトロご飯に、納豆は卵を合わせました。
しそと卵もよく合います。
かき混ぜるほどにしその香りが漂ってきます。
いつもの納豆に飽きたときは
たまにはこちらの納豆を食べてみるのもいいですね!

しそのりたれだけでもご飯に合いそうだよ!!

納豆の注意点

・保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)





最後までお読み頂きありがとうございます。
納豆で美味
しく健康な生活を過ごせるよう、
日々更新していきたいと思います。